1dayアクアロックスワンデー登場、トータルワンと比較、おすすめはどっち? 2018年9月にボシュロムから「アクアロックスワンデー」が発売されました。 2017年には2週間交換型で「アクアロックス」が発売されていますが、今回はワンデータイプでの発売です。 ぼくは現役の眼科検査員なので、現場でもすでにレン...2018.09.281daybausch&Lombコンタクトレンズ近視/遠視用
1day【乱視用】バイオトゥルーワンデートーリックが新発売、特徴は? コンタクトレンズメーカー、ボシュロムからワンデータイプの乱視用レンズが新しく発売されました。 「バイオトゥルーワンデートーリック」といいます。 既に、近視・遠視用の「バイオトゥルーワンデー」と、遠近両用の「バイオトゥルーワンデーマル...2018.09.151daybausch&Lombコンタクトレンズ乱視用
コンタクトレンズコンタクトレンズはつけるもはずすもメイク前?後?正しい順番は? 女性の方(とは限りませんが)で、コンタクトレンズをされている方は、コンタクトレンズを装着する時はメイク前ですか?メイク後ですか? またコンタクトレンズを外す時はメイク前ですか?メイク後ですか? 眼科検査員として患者さんのコンタク...2018.09.06コンタクトレンズ目について
1day1dayメニコン遠近両用がメルスプランで登場、他メーカーとの比較。 メニコンから2018年7月からメルスプランの新商品としてワンデータイプの遠近両用「1dayメニコンマルチフォーカル」を発売しました。 月々の定額費用5,400円(税抜)でワンデータイプの遠近両用が使えるのは魅力的ですね。 メルス...2018.09.041dayコンタクトレンズメニコン遠近両用
コンタクトレンズコンタクトレンズと花粉症|メカニズムと対策、おすすめレンズ 目のかゆみ、ごろごろとした異物感、涙目、充血、目やに… 多くの日本人を悩ませる「目の花粉症」。 季節性アレルギー性結膜炎が原因かもしれません。 コンタクトレンズユーザーであれば、アレルギー反応によってレンズが曇ったり、ずれ...2018.08.19コンタクトレンズ目について
1dayフレッシュルックデイリーズイルミネートに新色登場で5色展開 カラコンやサークルレンズを使用されている方に、新しいサークルレンズが登場するのでお知らせです。 アルコンからフレッシュルックデイリーズイルミネートが既に3色展開されていますが、今夏、さらに2色が追加されて5色展開になります。 こ...2018.07.111dayAlconカラー/サークルコンタクトレンズ
2weekメダリストフレッシュフィットコンフォートモイスト遠近両用|おすすめポイントと口コミ、通販価格比較 「遠近両用」と聞くと「わたしはまだ早い」「なんか使っているのがはずかしい」「馬鹿にされそう」などあまり良いイメージを持っている人が少なく、なかなか踏み出せずにいる人も多いようです。 ですが、いざ遠近両用レンズを使用する頃にはもう手遅れ...2018.05.012weekbausch&Lombコンタクトレンズ遠近両用
2weekメダリスト66トーリック|おすすめポイントと口コミ、通販価格比較 よくコンタクトレンズ専門店や眼科に行くと多く目にすることがあるボシュロムの「メダリスト66トーリック」。 一般的に使用している人はまだまだ浸透していないようですが、とても良い性能を持ち合わせているコンタクトレンズなのです。 では...2018.04.302weekbausch&Lombコンタクトレンズ乱視用
2weekアルコンのエアオプティクスアクア遠近両用|おすすめポイントと口コミ、通販価格比較 コンタクトレンズに遠近両用があるのをご存じですか? 一般的に多く使用されているのは、近視や乱視用だと思いますが、近年年配の方でもコンタクトレンズをする方が多くなったため、各メーカーでも遠近両用のコンタクトレンズを販売しています。 ...2018.04.262weekAlconコンタクトレンズ遠近両用
1dayフレッシュルックデイリーズ/イルミネート|おすすめポイントと口コミ、通販価格比較 10代・20代から絶大な人気を得ているモデルの野崎萌香さんが広告モデルとなっている、アルコンの「フレッシュルックデイリーズ/イルミネート」近年さまざまなデザインをしたサークルレンズが販売され、女性の間でも使用している人が徐々に増えつつありま...2018.04.121dayAlconカラー/サークルコンタクトレンズ